スマートフォン対応
コンパスのホームページ制作プランは全プラン、スマートフォン対応 »
※ホームページ制作プランまたはお見積りにて新規制作・リニューアルをご依頼の場合に適用となります。
※スマートフォン用ホームページのみのご依頼の場合は、通常の制作料金を申し受けます。
※制作方法・ご要望などにより有料となる場合があります。
スマートフォン用ホームページの普及
iPhone、Androidの登場以来、拡大を続けているスマートフォン市場。
主要ポータルサイトや大手企業のホームページでは、早くからスマートフォンへの対応が始まっています。
その理由は、スマートフォンでのインターネット使用量が従来の携帯電話の約10倍に上ること、スマートフォンのユーザーがITに対する意識が比較的高く、購買意欲も強いことなどが挙げられます。
スマートフォン用ホームページの必要性
解像度による表示の差
パソコン用のホームページは、モニターの解像度(幅1024~1600dpi)に合わせて制作されています。これに対しスマートフォンの幅は320~640dpi程度です。
スマートフォン用ホームページがない場合はパソコン用のホームページをスマートフォンで見ることになりますが、横幅に合わせて縮小して表示されます。
この場合、文字や画像が小さくなり、拡大しないと読めなかったり、上下左右に何度も画面をスクロール(フリック)しなければならないケースが多くなります。ユーザーに、とても快適とは言えないホームページという印象を与えてしまう恐れがあります。
回線速度による表示の差
パソコン用のホームページのほとんどはブロードバンド回線を対象に制作されていますが、スマートフォンの回線は3G・4Gが主流です。
ホームページに画像が多い場合やシステムで読み込んでいる場合など、パソコンでは快適に閲覧できても、スマートフォンで見るとページが表示されるまでにかなりの時間を要してしまいます。
スマートフォン用ホームページの制作
ホームページを重要なビジネスツールと位置付けた場合、スマートフォンに対応したホームページの制作は急務と言えるでしょう。
コンパスではご予算・ご要望に応じ、以下のようなスマートフォン用ホームページを制作します。
- 既存のホームページをスマートフォン用に変換
- 新規にスマートフォン用ホームページを制作
- CMSでパソコン用ホームページ、スマートフォン用ホームページ、携帯電話用ホームページを同時に生成
- その他
スマートフォン用ホームページの制作方法
Web上にあるスマートフォンに対応したホームページは現在、主に下記の2種類の方法で制作されています。
(1)1つのhtmlファイルを制作し、パソコン用とスマートフォンで表示方法を切り替える
小~中規模のホームページに多く用いられている方法です。表示を切り替えるためのファイル(CSS)は2つ必要ですが、どちらかの表示方法を基本として、もう一方の表示を最適化していくため、制作日数・費用が抑えられます。
コンパスのホームページ制作プランは、この方法でスマートフォン用ホームページを制作します。
(2)パソコン用とスマートフォン用の2つのhtmlファイルを制作する
大規模なホームページ、アクセスの多いホームページ、CMSで管理するホームページなどに多く用いられている方法です。アクセスしてきたデバイスがパソコンかスマートフォンかによって、htmlファイルを自動的に振り分けて表示します。
手作業で制作する場合は、1つのデータにつきhtmlファイルと表示を切り替えるためのファイル(CSS)が2つずつが必要なため、制作日数・費用がかかりますが、CMSを用いて、パソコン用・スマートフォン用の両方のhtmlファイルを同時に生成させることも可能です。
ページの制作やCMSの導入などに関わる費用はお見積りいたします。
※htmlとは文書フォーマットのひとつで、ホームページとして公開される文書を作成する時に利用されます。
※CSSとはホームページで表示する色、フォント、余白の高さ・幅などのスタイルを指定するための言語です。
コンパスなら、スマートフォン対応は無料(新規・リニューアルの場合)
上記(1)の方法を用いて、ホームページ新規制作・フルリニューアル(全ページまたは5ページ以上のコンテンツ)・制作プランをご依頼の場合、コンパスではスマートフォン用の制作料金は無料です。
特にご要望がない限り、すべて(1)の方法でスマートフォンに対応したホームページを制作します(平成25年3月より)。
スマートフォン用ホームページを無料で制作する場合の注意
※無料のスマートフォン用ホームページのみのご依頼はできません。
※制作方法・運用方法・ご要望などによっては有料となります。
※スマートフォン用ホームページとパソコン用のホームページは、同一のベースデザインを使用します。
※パソコン用とスマートフォン用の両方の画面解像度に対応するため、それぞれが異なったレイアウトとなります。
※スマートフォン用ホームページはページの軽量化等のため、一部の記事を非表示にする場合があります。
既存のホームページをスマートフォン対応にするには
既に公開されているホームページをスマートフォンで快適に閲覧できるように修正します。
パソコンで閲覧した場合の表示は、ほとんど変更はありません。
ホームページの構造によっては対応が難しい場合や、ホームページの画像やファイルを修正する必要があります。
現在のホームページの調査とお見積りをいたしますので、まずはご相談ください。